
人形の処分方法について真剣に悩んでいます。候補としては人形供養と買取があるのですが、おすすめはどちらになるでしょうか?具体的に教えてほしいです。
この記事は上記のような悩みを抱えている方が対象。
筆者はこれまでに沢山の人形供養と処分に携わってきました。
その経験から言うと、人形供養と買取の判断は以下を参考にすると良いです。
処分方法 | 判断基準 |
人形供養 |
|
買取 |
|
人形の処分方法は人それぞれ異なります。
そして最適解は存在しません。
つまりはあなたが決断した処分方法こそ、最善の処分方法と言うことです。
この記事では人形の処分方法である「人形供養」と「買取」について詳しく解説します。どんな処分をしたらいいか悩んでいる方は、参考にしてみてください。
人形供養で処分するメリット
人形供養は人形を処分することに対する「罪悪感」や「心残り」を和らげることができます。
また手放す決意ができるだけでなく、様々な処分方法があるため、自分に合った方法を選ぶことが可能です。
ここでは人形供養で処分する以下のメリットをまとめました。
- ①:罪悪感や心残りがなくなる
- ②:手放す決意ができる
- ③:様々な処分方法がある
上記参考に人形の処分方法を検討してみてください。
①:罪悪感や心残りがなくなる
人形供養は大切にしていた人形に感謝の気持ちを伝えることができます。
処分のときの罪悪感減らしたいなら人形供養に出すのもあり。料金出るけど日本人形からぬいぐるみまで引き取ってくれる
— マカボン (@10_x_10) August 21, 2022
では、人間はなぜ人形を処分することに対して罪悪感を抱くのでしょうか。
その理由は主に以下が挙げられると思います。
理由 | 罪悪感の原因 |
---|---|
人形に対する愛着 | 人形との思い出や絆が強く、手放すことが難しいため。 |
人形の人間らしい特徴 | 人形が人間に似た特徴を持っていることで、感情移入しやすく罪悪感を抱きやすい。 |
贈り物や家族の形見など | 人形が大切な人からの贈り物や家族の形見である場合、手放すことが心苦しく感じる。 |
人形に対する思いは多種多様です。
だからこそ、人形を捨てたり譲ったりする行為に罪悪感を抱いてしまいます。
しかし人形供養はいわば「人形のお葬式」。
神社やお寺がたしかな供養とお焚き上げを行ってくれます。
したがって、精神的なストレスを抱えることなく手放すことが可能です。
②:手放す決意ができる
人形供養はたしかな供養が実現するため、手放す決意ができます。
うーんでも人の形をしたキャラもののぬいはあんまり増やしてもなぁって気持ちもちょっとある。
いや人型の立体物って妙に捨てにくくない…?罪悪感というか、後ろめたさというか。
そういう時の為に人形供養なんてものがあるんだから人の思い入れの力って面白いよね。— みっこ (@mikko0825) May 20, 2022
思い入れのある人形を処分することは簡単ではありません。
しかし人形供養なら以下の理由で決意がしやすくなります。
決意できる理由 | 解説 |
---|---|
人形に対して敬意を示せる | 供養を通じて人形に感謝の気持ちを表し、適切な方法で手放すことができるため、心の準備が整います。 |
人形に悪い影響を及ぼさない安心感 | 人形供養は、人形を大切に扱い、破棄せず供養することで、人形に対する罪悪感を軽減でき、安心して手放せるようになります。 |
供養を通じた縁結び・縁切りの意味 | 人形との縁を供養を通じて整理し、新しい縁を結ぶことができるという信仰があり、手放す決意がつきやすくなります。 |
人形の処分方法はいくつかありますが、人形供養ほどスッキリする方法はありません。
今後の人生を歩むための準備が整うことでしょう。
③:様々な処分方法がある
人形供養は以下の処分方法があります。
方法 | 特徴 |
---|---|
神社やお寺に依頼 |
|
人形供養祭に参加する |
|
葬儀ホールに依頼 |
|
人形供養の宅配・郵送サービスを利用する |
|
自分で供養する |
|
自分に合った処分方法を選ぶことができるのも、人形供養の魅力と言えます。
上記の方法を比較検討し、あなたが望む方法を選択しましょう。
人形を買取で処分するメリット
人形を買取で処分することに抵抗がないのであれば、以下のメリットを得られる可能性があります。
- ①:人形によっては高価買取が実現する
- ②:ガラスケースごと売却できる
- ③:出張査定を利用すれば手間要らず
人形買取は高価買取が実現する可能性があるだけでなく、ガラスケースごと売却できるメリットがあります。さらには出張査定を利用すれば、手間をかけずに処分可能です。
上記を参考に人形供養と比較してみてください。
①:人形によっては高価買取が実現する
人形の種類や状態によっては、高価買取をしてもらえる可能性があります。
部屋の人形
結構高く売れた— くまちき (@kmgico) November 6, 2016
人形買取で実績のある【バイセル】が公表している相場は以下のとおり。
人形の種類 | 買取相場額 |
日本人形 (五月人形・市松人形・御所人形・雛人形など) | 20万円前後 |
有名作家がつくった人形 (人間国宝・平田郷陽など) | 500万円前後 |
有名作家が作ったフランス人形 (ジュモーなど) | 500万円前後 |
一般的な人形に関しては、値段がつかないものから数十万円で買取されているようです。
いずれにしても査定をしてもらえば、たしかな買取額が提示されます。査定は無料でやってくれるところが多いので、ぜひ検討してみてください。
これにより、人形を適切な価格で手放すことができます。
②:ガラスケースごと売却できる
ガラスケース入りの人形は、一般的な人形供養だと断られることが多いです。その理由はあくまで人形本体のみが供養の対象だから。
したがってガラスケースや付属品ごと処分したいのであれば、買取業者に依頼するのがベターと言えるでしょう。
査定で買取額がつけば、ガラスケースごと売却できます。ただし、ガラスケースの買取を受け付けていない業者もあるので、事前に確認しておきましょう。
詳細記事

③:出張査定を利用すれば手間要らず
人形の買取は出張査定を利用することで、自宅にいながら査定・買取を依頼できます。
出張査定の特徴は以下のとおりです。
出張査定の特徴 | 解説 |
---|---|
自宅で査定ができる | 出張査定を利用すれば、自宅で人形の査定を受けることができるため、手間や時間が節約できます。 |
複数の業者を比較できる | 複数の買取業者に出張査定を依頼することで、査定額を比較し、最も高値をつけた業者に売却することができます。 |
対面での交渉が可能 | 出張査定では業者と直接対面でやり取りができるため、査定額や買取条件について交渉することが可能です。 |
このように買取業者は出張査定も行ってくれます。
実績のあるところは一般の査定にくわえて出張査定も無料です。自宅に訪問してくれれば、人形の数や大きさも心配する必要がありません。
買取業者の出張査定を有効活用して、人形をスムーズに処分しましょう。
人形供養の処分方法
人形供養の処分方法は以下のとおりです。
- ①:神社・お寺・葬儀ホールに依頼する
- ②:宅配・郵送サービスを利用する
- ③:自分で供養する
それぞれ特徴が異なるので、あなたが望む処分方法を選びましょう。
①:神社・お寺・葬儀ホールに依頼する
人形供養の主な処分方法は、神社やお寺、葬儀ホールへの依頼です。いずれも専門的な方法で供養が行われるほか、複数の人形をまとめて供養できます。
それぞれの特徴は以下のとおりです。
依頼先 | 特徴 |
---|---|
神社 | 神社では、人形供養を行うための祭事が開催されることがあります。また、神社によっては人形供養を常時受け付けているところもあります。神社での人形供養は、神仏の加護を受けられると信じられています。 |
お寺 | お寺では、人形供養が行われる法要が開催されることがあります。また、お寺によっては、一定期間集められた人形をまとめて供養する場合もあります。お寺での人形供養は、仏教の教えに基づいて安心して手放すことができるとされています。 |
葬儀ホール | 葬儀ホールでは、人形供養を専門に行う施設もあります。また、葬儀ホールが主催する人形供養イベントに参加することもできます。葬儀ホールでの人形供養は、プロのスタッフによる丁寧な対応が受けられると評価されています。 |
お坊さんや神主さんによって確実に供養をしてもらいたい方は、迷わずに神社やお寺を選びましょう。
②:宅配・郵送サービスを利用する
人形供養には宅配・郵送サービスもあります。
宅配・郵送サービスは自宅から人形を送るだけで供養が行われる、現代人のニーズに合った処分方法と言っていいでしょう。
そんな宅配・郵送サービスのメリットは以下のとおりです。
メリット | 説明 |
---|---|
手間が少ない | 自宅から出ることなく人形供養を依頼できるため、手間がかからない。また、遠方の場合でも利用が可能。 |
時間に制約がない | 宅配および郵送なので自分の都合に合わせて手続きができる。神社やお寺に合わせる必要がない。 |
複数のプランから選べる | さまざまな宅配・郵送人形供養サービスがあり、自分に合ったプランや価格帯のものを選べる。 |
安心感がある | 人形供養のプロが丁寧に供養を行ってくれるため、安心して人形を手放すことができる。 |
このように人形供養の宅配・郵送サービスは、手間が少ないだけでなく遠方からでも問題なく利用できます。
自宅から簡単に人形供養ができる「お焚き上げパック」
人形供養を自宅にいながら簡単に実現したい場合は、Amazonで購入できる「人形供養パック」がおすすめです。
利用手順はとても簡単。
- ①:Amazonで「人形供養パック」を購入します。
- ②:自宅に専用キットが到着するので、供養する人形を詰めます。
- ③:梱包が済んだら宅配便に引き渡します。
- ④:人形は神社で丁寧にお焚き上げ供養されます。
- ⑤:人形供養が完了すると自宅に「供養証明書」が届きます。
このように「人形供養パック」は、まるで宅配買取のような手軽さ。もちろん信頼と実績は伴っているので、安心して利用できます。
人形供養をストレスなく確かに実施したい場合は、ぜひ検討してみてください。
③:自分で供養する
人形供養は自分でおこなうこともできます。
人形の処分方法はそれぞれですが、共通するのは人形に対して心から感謝の気持ちを伝えることです。ただし、当ブログでは自分での人形供養はおすすめしません。
以下は処分方法のひとつですが、自己責任でお願いします。
人形供養とかあるくらいだもんね
多分気持ちが大事だから自分でやってもいいんじゃない? pic.twitter.com/Bc6WANw8Y4— やつはし (@YatsuhashiA1) September 13, 2021
買取業者を利用した処分方法
買取業者を利用して人形を処分する場合は、以下のポイントに注目しましょう。
- ①:評判のいい買取業者をピックアップ
- ②:複数の業者から査定を受ける
- ③:もっとも高値をつけてくれた買取業者を選ぶ
大切な人形を適切な価格で処分するためにも、買取業者選びは慎重に行いましょう。
①:評判のいい買取業者をピックアップ
満足のいく人形買取を実現するには、インターネットや口コミなどで評判のいい買取業者を探し、リストアップすることが大切です。
信頼性が高く、適正価格で買取してくれる業者を厳選しましょう。
筆者の経験上、満足度が高く査定額に納得できた買取業者は以下のとおりです。
特徴 | 査定 | |
【バイセル】 |
| 無料 出張査定OK |
美術品買取専門店【獏】 |
| 無料 出張査定OK |
骨董品買取こたろう |
| 無料 出張査定OK |
買取業者は数あれど、悪徳業者もいるのでピックアップは慎重に行いましょう。
②:複数の業者から査定してもらう
良さそうな買取業者をピックアップしたら、複数の業者に査定を依頼しましょう。
複数の買取業者から査定してもらうメリットは以下のとおりです。
メリット | 説明 |
---|---|
最高値をつかめる | 複数の業者から査定してもらうことで、もっとも高い査定額を提示する業者を選べるようになる。 |
業者間の競争を利用する | 業者同士の競争が働くことで、より良いサービスや条件を提示してもらいやすくなる。 |
安心感がある | いくつかの業者から査定額や対応を比較することで、信頼できる業者を選ぶことができ、安心感が得られる。 |
依頼後は各業者から査定額が提示されるので、比較して最適な業者を選び抜きます。
③:もっとも高値をつけてくれた買取業者を選ぶ
買取業者の比較で大切なことは、もっとも高値をつけてくれる買取業者を選ぶことです。
業者によって人形の査定基準は異なります。
だからこそ査定額は違って当然なのです。
あなたの人形をもっとも高い価格で買取してくれる業者を見つけるには、先で解説した複数の業者を比較するステップが必須になります。
以下は冷蔵庫がテーマのツイートですが、業者を比較して相見積もりすることの重要性がよくわかるはずです。
冷蔵庫買い取り査定金額したら、買取店によって全然違う買取金額でびっくりしちゃった。
相見積もり大事
— 林🐰@初心者向けバイクブログ運営中 (@hayhayasi) March 27, 2023
買取業者をよく比較して、査定額を上げていきましょう。
人形供養と買取処分に関するQ&A
以下は人形供養と買取処分に関するQ&Aです。
人形供養や買取処分に関するヒントとしてお役立てください。
Q1:人形を買取依頼したらバチがあたらないか不安
A:人形を買取依頼してもバチはあたりません。
人形に対して感謝し、手放すことが適切だと判断すれば、それは最適な処分方法になります。したがって、バチがあたることはありません。
詳細記事

Q2:人形供養や買取のほかに処分方法はある?
A:人形供養や買取以外の処分方法は以下のとおりです。
- リサイクルショップへ売却
- 家族や友人への譲渡
- 施設への寄付
ただし、相手が対応しているか確認する必要があります。
とくに譲渡と寄付は相手の気持ちがあって成立するものなので、事前によく相談することをおすすめします。
Q3:買取業者を利用するときの注意点を教えて
A:買取業者を利用する際の注意点は、以下のとおりです。
- 評判が良く信頼性のある業者を選ぶこと
- 複数の業者から査定を受けること
- 査定額が適切であるか確認すること
少しでも不安要素があるなら、迷わずに別の業者を利用しましょう。
まとめ
人形の処分方法としては「人形供養」と「買取」がおすすめです。
人形供養は罪悪感や心残りがなくなり、手放す決意ができるメリットがあります。一方で買取処分は高価買取が期待できるほか、手間要らずで処分ができる点がメリットです。
どちらの方法を選ぶかは、個人の価値観や状況によって異なります。
あなたにとって適切な処分方法を選び、感謝の気持ちを込めて手放しましょう。
コメント